こっちで暮らしてます。

「こっちで暮らしてます。」は、季節の風景、散歩、写真、食べものを中心に、日々の暮らしを記録するブログです。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【推し麺メモ】一閑人 鎌倉|初夏の豆乳檸檬涼麺

鎌倉駅から徒歩約10分、江ノ電の和田塚駅からはすぐにある、ラーメン屋「一閑人」(いちかんじん)。 定番のつけ麺はもちろん、季節の麺も見逃せない。 先日出会った冷たい豆乳ラーメンがめちゃうまだったので書いてみる。

【海散歩】逗子海岸|海開きの日の朝

今日、6/27(金)は逗子海岸の2025年の海開き。 今朝の海のようすを見てきたので書いてみる。

ヨレヨレの日に所望するもの

疲れた。主に頭が。いや身体も重いわ。 もうムリ。 そんなヨレヨレの日にあなたが食べたいものはなんですか?

【鎌倉】あじさい小旅行|2025年6月下旬

今年2025年も鎌倉であじさい見てきました。 気分は小旅行。と言いつつ、平日の朝から半日でもたっぷり楽しめたので紹介します。

【花散歩】あじさいで初夏のお花見

いや~、今週やばいくらい暑いですね。 そんな時にわざわざどうよと思ったけど、あじさい見てきましたよ。

【逗子海岸】もうすぐ海開き|泳がないで楽しむ海の家

5月末の花火大会が終わり、夏へと向かっている逗子海岸。 今年の海開き前のようすと、昨年以前の写真で海開き後のお楽しみについて紹介します。

【宅飲み】念願の低温調理ローストビーフ

電気圧力鍋を買った時から、ずっと作ってみたかった、低温調理のローストビーフ。 やっとできたー!

【ランチビュッフェ】RIO GRANDE GRILL|横浜|お得すぎるサラダバー

半休とって用事を済ませた、平日のお昼11時過ぎ。 まだ時間があったので、久しぶりに横浜駅東口のベイクォーターへ。 ふと目に留まったRIO GRANDE GRILL(リオグランデグリル)へ入ってみたら、これが大当たりだった。

初夏にいろんな木の実見っけ!

5月から6月にかけて、散歩中にいろんな木の実を見かけた。 花を見た記憶があるものも、気づいたら実っていたものも。 徒然に貼ってみる。

【推し麺メモ】らぁ麺 飛翠 逗子|背脂煮干し醤油ラーメン

京急の逗子・葉山駅の南口からすぐにある、らぁ麺 飛翠(ラーメンひすい)。 ここの「麺」が個性的で好き!

【海散歩】逗子海岸|海開き前のオンシーズン

5月中旬の週末のこと。 空はどんよりだけど、なんとなく歩きたい気分。 ぶらっと逗子海岸へ行ってみたら、ふねと人がたくさんだった。

【ドーサ探訪】ヴェジハーブサーガ御徒町|そういえばドーサもベジ

JRの御徒町駅の南口から徒歩約3分にある、ヴェジハーブサーガ(Vegi Herb Saga)。 上野のアメ横や美術館・博物館エリアへも歩けなくない好立地。 だいぶ前の話だけど、ドーサを求めて遠征したので書いてみる。

【宿泊記】Rakuten STAY 熱海|バンクベッドルームでまったり

5月頭の熱海旅行で宿泊した、Rakuten STAY 熱海。 楽天ステイは、楽天プロデュースのユニークな宿泊施設ブランド。 1泊だけと言わず、もっと滞在したかった! 実際に宿泊したバンクベッドルームや施設のようす、楽しかったポイントを紹介します。