こっちで暮らしてます。

「こっちで暮らしてます。」は、季節の風景、散歩、写真、食べものを中心に、日々の暮らしを記録するブログです。

【お肴野郎 清介】熱海|本日のお肴に舌鼓が鳴りまくる

5月頭に旅行した熱海。

素泊まりの夜にがっつり海鮮食べたくて、予約しました「お肴野郎 清介(おさかなやろう きよすけ)」!


 

 

魚、サカナ、肴~♪

「魚」じゃなくて「肴」なところにシンパシー。

f:id:zabon-inu:20250504110829j:image

まだ明るいうちから飲み始めるの最高~!

 

落ち着きのある素敵なカウンター。テーブル席も複数。

f:id:zabon-inu:20250504110835j:image

 

お昼ご飯ならこの辺が人気なんだろうな。

お肴野郎清介のメニューより

でも、我が家は刺身とつまみが食べたい!

せっかくなので、本日のおすすめからいっくぞー!

お肴野郎清介・来店した日の「本日のおすすめ」

 

 

まずは、静岡麦酒でかんぱーい!

おいしかったので翌日お土産に買ったよ

うま~。ちょっと甘みも感じる。

サッポロビールの静岡県で作った静岡だけで飲めるビールだそうな。

 

お料理は厚焼玉子でスタート。

f:id:zabon-inu:20250504111059j:image

甘さ控えめお出汁たっぷりで、ぷるんとでやさしい~。

 

温きのこの彩さらだで野菜もちゃんと摂っておく。

f:id:zabon-inu:20250504111107j:image

お腹の準備ができてきたところで...

 

お刺身キター!!!

f:id:zabon-inu:20250504111122j:image

右下から時計回りに、にべ金目鯛あわび天然すずき

「にべ」は初めて食べたけど、お味はくせがなく、食感は固めでもちっと!

他も全部おいしいけど、天然すずきが全くくさみなしで、美味すぎる。

 

まだまだ食べます。

明日葉の天ぷらおつまみ煮あなご

f:id:zabon-inu:20250504111103j:image

全部うま!

と一家三人でガツガツ!

 

日本酒に切り替えて...

うにちょい飯はお口でとろける~!

ちょいと言わず丼でもいけた

子どもが注文した、本日のおまかせ5貫握りもめちゃくちゃおいしそう。

8貫にしてたら大人も1貫くらいもらえただろうか...

本さわら酒蒸しはふわっと上品で日本酒が進みますな~。

f:id:zabon-inu:20250504111111j:image

しっとり淡泊な大人のお味~。

 

と言いつつ、あじ竜田揚げのがつんとくる旨さもたまらん。

f:id:zabon-inu:20250504111055j:image

外サクッで身はふわっふわ。

お魚のお肴堪能しました!ごちそうさま。

 

 

お肴野郎 清介は熱海駅から徒歩約14分、熱海銀座商店街にあります。

営業終わり時間の表記が好き

Google mapから楽天ぐるなび経由で予約できました。

静岡のお酒と地魚がたっぷり楽しめたので、お勧めです。

熱海 お肴野郎 清介(おさかなやろう きよすけ)(熱海/海鮮(海鮮料理)) - 楽天ぐるなび