鎌倉駅から徒歩約10分、江ノ電の和田塚駅からはすぐにある、ラーメン屋「一閑人」(いちかんじん)。
定番のつけ麺はもちろん、季節の麺も見逃せない。
先日出会った冷たい豆乳ラーメンがめちゃうまだったので書いてみる。
鎌倉駅からちょっと歩くのに、お昼時はいつも行列の一閑人。
この日も人がたくさんだったので、店頭の豚さんだけパシャリ。
いつも通りのつけ麺にしようと思ってたけど、豆乳檸檬涼麺が気になる~。
「具材は日によって変わります。」ですと!
注文して待つことしばし...
豆乳檸檬涼麺キター!
この日の麺の上には、カリカリ小梅、フライドオニオン、大根菜。
そして更に別皿で、たっぷりの具材。
味変用に青唐辛子も添えて。
野菜たっぷり&カラフルでめちゃくちゃおいしそう!
まずは冷たい豆乳スープをひとくち。
豆乳のコクに干し貝柱と生姜のお出汁がおいしい~~。
そこにレモンの酸味やフライドオニオンの香ばしさがアクセント!
豆乳系ってちょっとぼやけるイメージあったけど、これは全くそんなことない。
本日のメイン具材は、つるんと片栗粉をまとった鶏むね肉。
そして鎌倉野菜たっぷり。特にスープで煮たズッキーニがとろうま。
冷たくまろやかなスープから、麺をすすれば、身も心も涼やかに。
途中で青唐辛子で味変するのも楽しい。
これは、丁寧な仕事ですね~。
お店のInstagramを見たら、豆乳檸檬涼麺は「和えそばがはじまるまでの繋ぎのメニューですのでお早めにどうぞ!」とのこと。
一閑人はお昼は11:30~15:30、夜は18:00~20:30営業で、定休日はなし。
機会があればおためしあれ。