今年2025年は6/27(金)に海開きした、逗子海岸海水浴場。
神奈川県で最も早いらしいよ。
花火大会も毎年5月末だし、逗子は早めの夏を売りにしてるのかな。
6/30(月)に海開き後のようすを見に行ってきました。
今朝もぶらっと逗子海岸。
いつものトンネルの向こうに、なんかオブジェできてる~~。
直球! かわいいw
逗子海岸は今年2025年も「ブルーフラッグ」を取得。
まだ海開きして数日。しかも今日は平日(6/30(月))。
ソフトオープンな海の家もあるなか...
朝ごはんをやっている海の家を探してみた。
エコステーションの入り口から入って、海を正面に右手2軒目。
Happy go Luckey(ハッピーゴーラッキー)の店頭には目立つ「食堂」の看板。
洋食な朝食やってた!
6:30~10:00までか。早朝の涼しいときに来てみたいな。
エコステーションの入り口から入って、海を正面に左手2軒目。
Suger Bamboo(シュガーバンブー)、建物変わったけど今年もあった!
わーい!中華粥の朝食やってる!
7:00~9:00までか。カウンターで海を見ながらお粥でまったりしたいな。
モーニング営業はこの日確認できたのは2軒だったけど、週末やハイシーズンになったらもう少し増えるかな?
エコステーションの入り口から入って、海を正面に左手すぐには海岸監視所。
今年も海の安全をよろしくお願いします。
海岸監視所の目の前には、15:00~16:00まで使える無料シャワーもあります。
しかし、まだ9時なのにもう暑いな...
平日でも、朝から海で遊んでいる、小さなお子様連れの方もいましたよ。
今度はもうちょい早めの時間に散歩に来よ。
モーニングも食べたいなあ。
海の家のラインナップと詳しい場所は、ビーチハウスマップをどうぞ。