5月頭の熱海旅行で宿泊した、Rakuten STAY 熱海。
楽天ステイは、楽天プロデュースのユニークな宿泊施設ブランド。
1泊だけと言わず、もっと滞在したかった!
実際に宿泊したバンクベッドルームや施設のようす、楽しかったポイントを紹介します。
※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
バンクベッドルームは広々&充実の設備
我が家が宿泊したのは定員5名のバンクベッドルーム。
我が家は3名なのにこのお部屋にしたのは、海に面した大きなテーブルがあったから。
まあ、着いた日はあいにくの雨だったのですが...
翌朝はオーシャンビューを堪能しながら、一家団欒。
お部屋のミニバーには、ほしいものがぎゅっとそろってた!
個人的にはお皿、電子レンジ、ミニシンクがあるのがポイント高し。
あと、冷蔵庫に入ってた無料のお水が、強炭酸水だったのがうれしかった。
洗面台には歯磨き用のコップがあるのも良き。
椅子もうれしい。そしてヘアアイロンまであったよ。
お風呂は地下1階の温泉大浴場を利用したので部屋では入ってないけど、部屋にも小さめのバスタブありました。
収納もたっぷりあって、トイレはもちろんウォシュレット。
写真がイマイチですが、館内着が上下別&ジャージ系生地で、はだけたり透けたりの心配なし。
館内の共有スペースも気が利いてる!
1階はコンパクトながら素敵なロビーで、テンション上がる~!
ロビーから階段を上がると、お買い物パンダがずらっとお出迎え。
2階は宿泊者向けの共有スペースになっている。
楽天市場で人気のごはんやラーメンをその場で購入&温めて食べられる、お食事スペース。
スープストックある!朝ごはんこれでもよかったな。
ラーメンは外国人観光客が楽しそうに夜食に食べていた。
コインランドリーはドラム式の洗濯乾燥機が2台。
ベビー&キッズ用品の貸し出しも有り。
電源付きのワークデスクは、廊下の窓ぎわに4つと、個室も3部屋。
ワーケーションもできちゃうね。
カラオケのできるパーティールームもあったり、地下には温泉の大浴場もあったりと、ひとりでも家族連れでも過ごしやすい設備がそろっていた。
充実のフリードリンクと素敵な体験
楽天ステイ熱海で特にうれしかったのが、この1階ラウンジのフリーフロー!
無料で、ソフトドリンク、ちょっとしたおつまみやおやつ、更には17:00~22:00はお酒まで楽しめる。
自分で生ビールや炭酸水を注げちゃうぜい!
焼酎、ウイスキー、ジン、カシスなどリキュール、赤ワイン、白ワイン。
お水、グレープフルーツジュース、オレンジジュース、ウーロン茶。
そんな充実のフリーフローからお酒をもらってきて...
部屋でボードゲームに興じながら、商店街で買ったお煎餅をつまみに夜は更けていった。
本当は屋上でも過ごしたかったんだけど、あいにくの雨。
夜も更けたころに雨がやんだので、ルーフトップテラスへも行ってみた。
熱海の夜景、きれいだね~。
熱海の花火大会の日に来たら、めっちゃいいだろうね~。
このあとも、まだまだ部屋で遊んで、ふかふかのベッドでぐっすり眠った。
そして翌朝。
やったー!今日は快晴!
部屋でコンビニおにぎりをおいしくいただいたのち...
ミニバーにあった、ハンドミルでドリップコーヒー淹れてみた!
ゆっくり淹れたコーヒーを持って、部屋のテラスでまったり。
ふう、ほどけるなあ。
このお宿にしてよかった。
おわりに
楽天ステイ熱海は、部屋の広さはいろいろで、全室オーシャンビュー。
ペットと泊まれるお部屋も有り。
我が家は素泊まりにしたけれど、夕食・朝食付きのプランもある。
すぐ近くにコンビニもあり、飲食店がたくさんある熱海銀座商店街まで徒歩約10分。
熱海駅からのアクセスは徒歩約20分、タクシーやバスで約10分。
駐車場なしが標準なので、車で来るなら駐車場付きの部屋プランを選んでください。
便利&快適かつ、非日常な体験もできてとってもお勧めです。
他の場所の楽天ステイにも泊まってみたい!
熱海旅行のようすはこちら。よろしければこちらも。